デイリサーチ

『家具などの転倒防止』 と答えた人 のコメント

◯さん (飲料水の用意, 備品(懐中電灯、ラジオ等)の用意, 家具などの転倒防止, 職場や学校からの帰宅ルート確認)
それほどしていない
◯さん (非常食の用意, 飲料水の用意, 備品(懐中電灯、ラジオ等)の用意, 家具などの転倒防止, 避難場所、集合場所の確認)
完璧じゃないけど、少しずつ。お風呂の水は捨てないようにして、普段は洗濯に使ってる。
◯さん (非常食の用意, 飲料水の用意, 備品(懐中電灯、ラジオ等)の用意, 家具などの転倒防止, 避難場所、集合場所の確認, 職場や学校からの帰宅ルート確認, 家族と連絡手段を決めている)
漠然とした不安から準備しましたが、意識的な継続には問題ありか
ryuさん 男性 77歳 (非常食の用意, 備品(懐中電灯、ラジオ等)の用意, 家具などの転倒防止)
非常食は期限があるから取り換えを忘れないようにしないとね。
◯さん (非常食の用意, 飲料水の用意, 備品(懐中電灯、ラジオ等)の用意, 家具などの転倒防止, 避難場所、集合場所の確認)
食器棚、書棚のガラスには飛散防止フィルムを貼ってます。扉も揺れで開かないよう、ロックを付けました。ベッド横には、いつも懐中電灯を置いてます。こんな私を家族は「やりすぎ」と嘲笑してます。
◯さん (非常食の用意, 飲料水の用意, 備品(懐中電灯、ラジオ等)の用意, 家具などの転倒防止, 避難場所、集合場所の確認, 家族と連絡手段を決めている, その他)
災害時に復旧する日数にもよるので、それでも足りないと思う。
◯さん (非常食の用意, 飲料水の用意, 備品(懐中電灯、ラジオ等)の用意, 家具などの転倒防止, 避難場所、集合場所の確認, 家族と連絡手段を決めている)
この間被災したから当分大丈夫と思いたい
◯さん (非常食の用意, 飲料水の用意, 備品(懐中電灯、ラジオ等)の用意, 家具などの転倒防止)
でもいざとなったら全て失うかもね・・・
◯さん (備品(懐中電灯、ラジオ等)の用意, 家具などの転倒防止)
高い位置に物を置かない。釣り合いが悪かったり背の高い家具は買わない。
◯さん (飲料水の用意, 備品(懐中電灯、ラジオ等)の用意, 家具などの転倒防止, 職場や学校からの帰宅ルート確認, 家族と連絡手段を決めている)
でも十分じゃない気がしています。 非常食とか
回答結果へ戻る