デイリサーチ
『避難場所、集合場所の確認』 と答えた人 のコメント
- やすおくんさん 男性 (非常食の用意, 飲料水の用意, 備品(懐中電灯、ラジオ等)の用意, 家具などの転倒防止, 避難場所、集合場所の確認)
- 色々やってます。
- ブレンダさん 男性 74歳 (非常食の用意, 飲料水の用意, 備品(懐中電灯、ラジオ等)の用意, 避難場所、集合場所の確認, 家族と連絡手段を決めている)
- 備えはしてますが、どうなるかわかりません。3分で4階建て小学校に避難しますが、後はなるようになるだけです。缶詰は1年に1回取り替えています。カンヅメの食事が多いです。
- ぺんちゃんさん (非常食の用意, 飲料水の用意, 備品(懐中電灯、ラジオ等)の用意, 家具などの転倒防止, 避難場所、集合場所の確認)
- 外出時はしんぱいだね
- ◯さん (非常食の用意, 飲料水の用意, 備品(懐中電灯、ラジオ等)の用意, 家具などの転倒防止, 避難場所、集合場所の確認, 家族と連絡手段を決めている)
- 00
- ◯さん 男性 49歳 (備品(懐中電灯、ラジオ等)の用意, 家具などの転倒防止, 避難場所、集合場所の確認, 職場や学校からの帰宅ルート確認, 家族と連絡手段を決めている)
- 食べ物、飲み物は期限切れになって買い揃えていない。それ以外は準備してある。
- ◯さん (非常食の用意, 飲料水の用意, 備品(懐中電灯、ラジオ等)の用意, 家具などの転倒防止, 避難場所、集合場所の確認)
- yes
- ◯さん 男性 49歳 (飲料水の用意, 備品(懐中電灯、ラジオ等)の用意, 家具などの転倒防止, 避難場所、集合場所の確認)
- 家具はまだ不十分
- ◯さん (非常食の用意, 飲料水の用意, 備品(懐中電灯、ラジオ等)の用意, 家具などの転倒防止, 避難場所、集合場所の確認, 家族と連絡手段を決めている)
- 3年前の大震災のあと見直しました
- 樹老人さん 男性 76歳 (非常食の用意, 飲料水の用意, 備品(懐中電灯、ラジオ等)の用意, 家具などの転倒防止, 避難場所、集合場所の確認, 家族と連絡手段を決めている)
- 一応用意しているが、災害発生時に有効に使えるか疑問。
- ◯さん 女性 48歳 (非常食の用意, 飲料水の用意, 備品(懐中電灯、ラジオ等)の用意, 家具などの転倒防止, 避難場所、集合場所の確認, 職場や学校からの帰宅ルート確認, 家族と連絡手段を決めている)
- 家具転倒防止がまだ手薄ですが。冷蔵庫が飛ぶのはどうしたらいいのか・・・。