デイリサーチ

『賛成』 と答えた人 のコメント

◯さん (賛成)
選挙で自民党を選んだのですから。
Kさん 男性 36歳 (賛成)
そもそも携帯電話の初期はまず権利と保証金で40万。返却して20万返金。通話基本料 月/2万円、通話料 分/100円。まぁ、普通の人では持てないから。ここまで価格が安くなったことに感謝だね。
◯さん (賛成)
日常生活に必要なもの全てに課税する消費税を増税するよりは、個別に贅沢品に対しての課税ならまだ許せるかな。 自動車、住宅、アクセサリー、高級家電などは、今後増税の対象になるかも・・・。
◯さん 女性 56歳 (賛成)
取れるところから税金を取ろう!
風さん 男性 62歳 (賛成)
機器代に対してではなく、通信費に対してね。それより、緊急に課税する必要があるものがある。→【脱法ハーブ】!!!
◯さん 女性 27歳 (賛成)
私はたいして携帯電話は使わないので何の財源にするのか明確になっているのであれば全くかまわない。
はりがねさん 女性 61歳 (賛成)
少しは気を使って使うようになるかも・・・
◯さん (賛成)
どんどんやってくれ。
◯さん 男性 (賛成)
区別なく課税した方が良い
◯さん (賛成)
スマフォにがっつり課税して、歩きスマフォのアホどもからがっぽりむしりとって欲しい
回答結果へ戻る