デイリサーチ

『反対』 と答えた人 のコメント

matsukiyo7さん (反対)
税金を上げる前に、議員の定数削減を進めてほしい。 米国に比較しても国会議員が多すぎる。先ず隗より始めよ!
◯さん (反対)
現場作業の仕事のためや安全のために持っている子供とかはどうするつもりなんだか
◯さん 女性 50歳 (反対)
なんでも税金をつければいいと思っている…国会議員 その前に国会議員の削減・自分たちの給料や年金を下げて、国民から搾り取らないとやっていけない国政ならやめてしまえばいい
coco407さん (反対)
自民党頭狂ったようですな。国民をないがしろにすると次が怖いことよーーーく思い知らせてくれるわ!!!
◯さん (反対)
意味わからん。
◯さん (反対)
安易すぎる。まず議員達の特権を見直せ。
◯さん (反対)
何を考えているの! どこかの議員のような無駄遣いをなくすことが最初でしょう!!
◯さん (反対)
何も間も課税するな!あほな議員を減らせ!!そもそも消費税を3%から5%にする際、国会議員を削減、減給すると云ってた話はどうなってんの?
◯さん 男性 48歳 (反対)
詳細は知らんが、二重課税ってダメなんじゃないの。ここにかかる消費税などをすべて廃止にして、それより低い税率の新税を作るなら別だけど、絶対そうじゃないでしょ。
◯さん (反対)
法人税を減税して、議員歳費は上げて、国民には消費税8%、その上携帯税。日本はつくづく大企業と高額所得者、そして関係ないけど外国人に甘い国だなと思う。相変わらず政府は国民の方を向いていない。庶民はもっと怒っていいと思う。
回答結果へ戻る