デイリサーチ
『どちらでもない』 と答えた人 のコメント
- ういさん 女性 45歳 (どちらでもない)
- 全て課税対象って何とも言えず不満です。
- たらっぷさん 男性 65歳 (どちらでもない)
- 酒税並みの重税にするなら大賛成。携帯社会を整備する良い切っ掛けになるかもしれません。
- イーストリバーさん 男性 68歳 (どちらでもない)
- 日本は資本主義社会であるので、基本的には商品・サービスには課税されるものと理解している。しかし、現在、医療サービス、土地取引、携帯電話等非課税対象があるが、どうしてそうなっているのかを充分吟味すべきである。また、自動車やガソリンに関しては、消費税の他にいくつかの課税があり、税の二重課税問題がある。やるべきことは、国家税収の2倍の国家予算を平然と組み続ける無神経さを是正することが肝要。チマチマした課税なんかよりも、税収に見合った国家改革により民間企業がやっている無借金経営を達成すべきである。国家だから借金経営をやっていい論理は許されない。
- Masさん 男性 (どちらでもない)
- どうしても課税するなら子供が持っているか、親が持たせているスマートフォンを中心にして、所謂ガラケイは除外したらどうか。
- ◯さん (どちらでもない)
- 何に使われるのでしょうか。
- ◯さん (どちらでもない)
- 何にでも課税するのはおかしいと思いますが。
- てつさん 男性 48歳 (どちらでもない)
- 課税によって得られる財源が何に使われるかによる。
- ココさん (どちらでもない)
- どちらでも良いと思う
- かえる。さん (どちらでもない)
- 細かい話は知らないので、よく聞いてから。 でも、とられるばかりでその変わり何か公共が便利になったりして自分たちに帰ってきている気がしないのですが。
- ◯さん (どちらでもない)
- 成人以上課税にして、国会議員選挙で投票に行った折に納めた税金プラス控除の用紙をもらえるようにすればいい。