デイリサーチ

『3年』 と答えた人 のコメント

みきママさん 女性 (3年)
基本は日本語。
◯さん (3年)
まともな日本語を理解するのは2年以上必要、そのあとに英語
◯さん 男性 46歳 (3年)
国語もしっかりやってもらいたいが
としちゃんさん (3年)
早ければ早いほどよいが、一年生は環境が代る要素があまりにも多いので3年生ぐらいがいいのでは
◯さん (3年)
早いほうがいい。
みんみんさん (3年)
三年間はしっかり母国語を勉強。それからやはり英語も必要ですよね。柔軟な頭脳のうちに外国語も勉強する事がいいと思います。
◯さん (3年)
?????
◯さん (3年)
まずは正しい日本語を教える方が先じゃないのか
お富さん 女性 67歳 (3年)
1〜2年生で基本的な事を学んで学校生活も身についた、3年生頃がいいのでは?
◯さん (3年)
早い時期の方が良い!
回答結果へ戻る