デイリサーチ

『5年』 と答えた人 のコメント

よっこさん 男性 76歳 (5年)
会話中心で進めてほしいです。
◯さん 男性 40歳 (5年)
それより小学校で方程式教えろよ。
◯さん (5年)
このぐらいからでいいのでは?あまり早すぎると、日本語を正しく理解できていない可能性があるので。日本語を正しく理解することは英語の理解を深めるためには重要と考えています。
◯さん (5年)
ぐらいかな
こにかつさん 男性 72歳 (5年)
語学は早いに越したことはないが、そのためにほかの時間が削られるのは問題。日本語をちゃんと理解することが大事。
◯さん (5年)
これぐらいでいいんでは
◯さん 女性 (5年)
日本語しっかり学んでからでないとどちらも中途半端になる。しかし、中学生では遅いと思うので、小5でいいと思う。
◯さん (5年)
ほどよい
◯さん 女性 43歳 (5年)
ちょっと背伸びしたくなる時期だし、5年ってのは良いんじゃないでしょうか。取りあえず。
◯さん (5年)
小学生から触れ合うのが良いと思うが、中学校とのギャップが大きいのは、良くないと思う。
回答結果へ戻る