デイリサーチ

『5年』 と答えた人 のコメント

バブさん (5年)
外国語は10歳くらいからと思うけど、教え方を考えないと受験勉強の前倒しに終わるのでは・・・
◯さん (5年)
 外人の方が日本の歴史に詳しいのはなぜ?
◯さん (5年)
英語は必修にして、中国とロシア語、朝鮮語は選択必修 しようぜ。
◯さん (5年)
日本語の文字の成り立ち、言葉遣い等をある程度修得していないと、歪んだ餓鬼になっちまうよ。
磯マグロさん (5年)
頃合いかも
◯さん (5年)
中学からでは遅い。10歳以降の5年くらいが妥当。
◯さん (5年)
英語には泣かされてきましたから。でも会話を習うといいと思います。
◯さん (5年)
まず日本語をしっかり
◯さん 女性 (5年)
かな
hahaさん (5年)
早すぎても家族が困ることがあるかもしれない 塾とか…
回答結果へ戻る