デイリサーチ
『今までとおり中学でよい』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (今までとおり中学でよい)
- きちんとした日本語が使えるコトが先
- ◯さん 男性 45歳 (今までとおり中学でよい)
- 英語やる時間あるなら国語と算数増やせよ
- ◯さん (今までとおり中学でよい)
- まずは母国語で語るべき内容を持ったヒトに育てることが先。
- ◯さん (今までとおり中学でよい)
- まず国語(日本語)をきちんと使えるようにすべき
- ◯さん (今までとおり中学でよい)
- 国語をもっと勉強するほうが先。
- だめ〜さん 男性 (今までとおり中学でよい)
- 思考できる言語をしっかり覚えてからの方が良い。
- ◯さん 女性 55歳 (今までとおり中学でよい)
- 現在、小学校で英語指導のボランティアをしています。 一年生から英語に触れるよう、時間は多くないはないいけれど授業のお手伝いをしています。 子どもたちはとても楽しそうに英語と触れ合っているようです。なので小学生のうちから英語に慣れ親しむ事は、とても良いことですが、それに点数をつけ成績に載せてしまうのは賛成できません。 せっかく英語に興味を持っても、テストがあって点数を競い合ってしまうと、嫌になってしまう子も出てくると思います。 英語は言葉です。小学校のうちはせめて書く事よりも、耳で聞いてそれを歌に載せたり、身体を動かして話して覚えていく形の方が有効的だと思います。
- ◯さん (今までとおり中学でよい)
- 日本に住んでいて、英語の必要性はない。必要のない人にまで強制的に英語教育をさせる事が間違っていると思うし、英語が必要な人は中学生からでも習得可能である。現実問題、ネィティブな発音が出来、十分な英語教育が出来る教師がいないのに無理な話である。お金がある人や必要と考える人は留学やアメリカンスクールへ入れている。それでいいいのだ。
- ◯さん (今までとおり中学でよい)
- どうせ話せるようにならないんだから
- etoさん (今までとおり中学でよい)
- osieru houhou