デイリサーチ
『今までとおり中学でよい』 と答えた人 のコメント
- てにをはさん 男性 (今までとおり中学でよい)
- まず日本語! 普通の会話程度なら 米軍キャンプでアルバイトすればスグ覚える。今みたいな短略日本語しか知らずしてどの道「主張・議論」は望めまいて。
- ◯さん (今までとおり中学でよい)
- 小学生の時にしっかり国語をやった方がいいと思う。英語はそれから。
- ドクターリードさん 男性 38歳 (今までとおり中学でよい)
- 何年から始めても一緒やと思うよ・・・ 英語が必要ではない人もいるんだし。
- ◯さん (今までとおり中学でよい)
- 特に無し
- 英さん (今までとおり中学でよい)
- 世界でもっとも多くの人に使われてる言語は中国語
- ◯さん (今までとおり中学でよい)
- 英語の教え方が悪い。まずは、物怖じせず必要最低限のコミュニケーションができることを目標にすべき。 日本語自体難解な言語なので、まずは日本語ありき。
- 息子は米国留学5年間さん 女性 53歳 (今までとおり中学でよい)
- 日本語もままならない子どもに英語は早いような気がする。
- kさん 男性 53歳 (今までとおり中学でよい)
- 中一の娘の授業をみて、自分の頃より内容が後退していると感じた。児童教育における遊びの英会話と、中学英語のカリキュラムとは一線を画すべきと確信した。
- ◯さん (今までとおり中学でよい)
- 日本語も喋れねーで何言ってんだ!
- ◯さん (今までとおり中学でよい)
- 日本語を満足に使えないのに英語? 英語というより英会話は話せた方が良いに決まっている。 然し、今の大人で日常英会話を必要とする人はどの位いるのですか。困っているのですか? 国際人感覚はそんなに必要なのですか? もっと日本人らしい子供を育てたらどうですか。