デイリサーチ
『今までとおり中学でよい』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (今までとおり中学でよい)
- まずは国語をちゃんとやろうよ…
- ikさん (今までとおり中学でよい)
- 学習ということではなく、いろんな音はできるだけ小さい時から!
- おぼろにゅうどうさん 男性 47歳 (今までとおり中学でよい)
- 日本人は英語を意識しすぎ、日本語が特殊な言語だから英語が苦手で当たり前、発音なんておかしくていい。それより数学等他の教科が得意でもいいのでは?
- 迷亭寒月さん 男性 54歳 (今までとおり中学でよい)
- 日本語と日本の文化を身につけてから。英語を話せたとして、それを日本語に訳せなければ意味がない。
- ◯さん (今までとおり中学でよい)
- 日本語が先・英語を始める時期でなく、その教育方法が問題
- ◯さん (今までとおり中学でよい)
- 文法などはね
- ◯さん (今までとおり中学でよい)
- 基礎となる日本語を大事に。教科科されると成績が付けられる。結局嫌いな科目になる子も増える
- みゆこぅさん 女性 40歳 (今までとおり中学でよい)
- 日本語すらあやしい日本人が多い。
- Matthewさん 男性 47歳 (今までとおり中学でよい)
- 質の悪い教員に当たると不幸
- ◯さん (今までとおり中学でよい)
- 高卒の人で6年やってるわけだけど、話せる人はごく僅かですよね。そう言う事ですよ