デイリサーチ

『その他』 と答えた人 のコメント

ういさん 女性 45歳 (その他)
子供が居ないのでよく解かりません。
◯さん (その他)
何年からと言うより、根本的に「英語教育」を考え直したら?糞の役にもたたないんじゃしょうがないよね?とにかく酷いらしいから。
スタイリーオジサンさん (その他)
国内産業だけでやっていけない時世だから早いほうが良いのかも
◯さん (その他)
現在の教え方では どこから始めたも同じ
◯さん (その他)
生まれた時から英語も聴いていないと、正しい発音が身につかない。 生まれてからずっと日本語をのなかで育ったため、日本語が身についたのだから、英語も同様だと考える。 中学からで習った英語は、とりあえずアメリカで通じたけれど、人によっては、理解できていないようだった。 日本の学校で教える英語は、時代遅れの古いものらしい。 英語における、古文なのかもしれない 教科書を見直す必要がある。
かけるりさん 女性 49歳 (その他)
早くするなら好き嫌いがつかないうちからやるほうが良いのでは。中途半端だと嫌いになるしやはり出来る人と出来ない人に差が出てしまうと思うので。
◯さん 男性 (その他)
早いうちから始める方が頭に入ると思うけど、テストで点を取る英語ではなく、実際に会話ができるとか、外国に行ってもちゃんと買い物ができるといった実用的なことを身につけないと意味を成さない。
◯さん (その他)
外国語よりも、まずは母国語と歴史でしょ!!グローバリズムも、アイでインティティの確立あってこそ。
◯さん (その他)
文法ばかりで、外国人と会話のできない学問を学校で正式教科にする日田用は無い。中学でも高校でも選択科目ぐらいで良いと思う。
◯さん 女性 39歳 (その他)
やりたい子がやればいいと思う。
回答結果へ戻る