デイリサーチ

『食料品』 と答えた人 のコメント

まっくろくろすけさん 女性 43歳 (食料品)
食べる物が大切でしょ。こんな事を考える前に定数削減でもして人件費を減らすべきでは・・。他にも色々減らせる所はあると思うけど・・。
◯さん (食料品)
貧乏でも、飯だけは食わずにいられないからね。
◯さん 男性 75歳 (食料品)
その昔、贅沢品にかかる物品税っていうのがあったなあ〜 あれを復活させればいいんじゃない?そして消費税率は下げて欲しいな。
◯さん (食料品)
そして医療関連にも必要だと思う。しかし、人材がほぼ、使い捨ての非正規雇用なのに増税すれば破綻するでしょう。
むむっさん (食料品)
日々のこと。
◯さん (食料品)
やはりこれですかね。
◯さん (食料品)
毎日のことだから
◯さん (食料品)
既に導入しているヨーロッパでも賛否両論ですね。特にしがらみの多い日本では、どのように設定しても必ず批判され、混乱の元だと思います。付け焼刃の対応では、無理では?
◯さん (食料品)
他にも、贅沢品ではない衣料、トイレットペーパーや洗剤の生活必需品、電気・ガス・水道等のインフラ料金、医療及び薬、などなど、人間らしく生活するために必要なものは無税でお願いしたい!
パル さん (食料品)
日常的には当然でしょう
回答結果へ戻る