デイリサーチ
『必要ない』 と答えた人 のコメント
- ◯さん 男性 72歳 (必要ない)
- 何でも例外を作ってはごまかそうとする輩がいる。例外は作らない方がいい。
- ◯さん 男性 67歳 (必要ない)
- 一律でいい。複雑にしない。
- ◯さん (必要ない)
- 軽減税率うんぬんではなく、消費税だけでなくほかの税金も、税金のとられ方とその税金の使われ方を考えるべきでしょう。社会保障のための消費税というのはウソ。マスコミも偏った報道しかしないし、誘導されてはいけない。
- ◯さん 男性 63歳 (必要ない)
- たくさん消費する金持ちを更に優遇する結果となるので軽減税率は必要ないと思います。税収の大幅減にもつながるのでむしろ低所得者に対する還付措置を設けたほうが不公平感はなくなるのではないでしょうか。
- ◯さん (必要ない)
- そもそも、「広く浅く」徴収することが目的の消費税なのに、軽減税率とか低所得者対策とかは不要。もともと所得に応じて所得税を支払っているのだから、消費税ぐらい“平等”に支払うべき。
- ◯さん (必要ない)
- 増税を煽った新聞だけは絶対にダメ。むしろ、割増税率で良い。
- ◯さん (必要ない)
- たとえば新聞は読まなくても死なない。 逆に食費にお金をかける人はそれなりの値段でも食べる。 言い出したらきりがない。払うものを払って文句を言いたい。 一律でいい。
- Mr.Postmanさん 男性 65歳 (必要ない)
- 食品にも贅沢品もあり、線引きが合理的に出来ると思わない。所得格差の調整は所得税で対応するのが本筋。
- まさこさん (必要ない)
- 一つをかばえばどこかに歪がいく。何かあればすぐ「政府は、政治は…」というが、そういう無理を言うのであれば、税金も払う。そして言えばいいのに、そのような人に限り、払わず文句ばかり。
- ◯さん (必要ない)
- 消費税がどのように徴収されているか勉強してから、この質問しろ!! まずは課税事業者の見直しが一番である。 結局は、業者とその取り巻きが儲ける仕組みとなっている。 損をするのは、弱者(障がい者等)とフリーターだけである。 年金受給者はもっと税金を納めろ。