デイリサーチ

『実施に反対』 と答えた人 のコメント

◯さん (実施に反対)
増やす理由は?単に時間数を増やすなら意味なし。英語なんて科目を減らせば良いのです。まず、日本語でしょう。
◯さん (実施に反対)
学び方の質の方が重要であって単に量を増やすだけでは意味が無い。
◯さん (実施に反対)
休みでよい
◯さん (実施に反対)
授業は予習復習があって、身につくものだと思う。土曜日まで授業したら、いつ予習復習する時間を確保するの? 私の子供時代を思い出すと、公立で低レベルな授業増やしても、子供たちのストレスが溜まるだけなのかなと思いますよ。
◯さん (実施に反対)
授業時数を増やしたところで、子供を取り巻く環境がこうだから頭は良くならないと思う。それに教師の労働条件が更に劣悪になると優秀な人材が来なくなるでしょ。
テルシーさん 男性 66歳 (実施に反対)
本来、ゆとりから2日制になったと思うが?時間に関係なく、出来る子は出来る。遊んだ方が良い!
◯さん (実施に反対)
土曜日は、サッカー、野球、その他活動してる子がたくさんいます。土曜日授業にすると日本のプロスポーツやオリンピックに影響でそう。
◯さん (実施に反対)
家族の時間を大切にしたい
◯さん 男性 78歳 (実施に反対)
今の子供は勉強をしすぎ、小学生はもっと外に出て遊ぶべき 息子も、今孫も自由に遊ばせている。必要になれば自然に勉強をやるようになるよ。
◯さん 女性 41歳 (実施に反対)
毎週実施しようが、どうせバカはバカ。こっちなんか、椅子引けないくらい狭いもちろんエアコンも扇風機もない教室で勉強してたもん。電気代の無駄!!あの程度の指導で、給料とボーナスもらえるし。むしろ税金かえせ!!
回答結果へ戻る