デイリサーチ
『反対』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (反対)
- 内閣や官僚に道徳を履修させるのが先じゃないか。 試験して点数もつけて、公表はするのかな。
- ◯さん (反対)
- ぜーったい反対。一つの考えの方向に持って行こうとするような現状は絶対だめだと思う
- ◯さん (反対)
- 道徳は一人一人が感じたり考えたりしながら自分なりに作り上げていくもの。教わるものではなく、ましてや点数をつけるようなものでもない。反対。
- ◯さん 男性 53歳 (反対)
- 人の心に点をつけようという人が教育者であるとは思えません。
- かとちゃんさん 男性 73歳 (反対)
- 嘘つき安倍自公政権の閣僚共がなんで道徳なんて言えるんだ‼
- ◯さん 女性 50歳 (反対)
- 学校で教えること?親の仕事でしょ。
- ◯さん (反対)
- それって学校で教わること?社会から自らが学ぶことではないの?何でもかんでも人に頼りすぎではないかと思う。自分の経験を踏まえ自分で学べってことですよ。職人気質の人っていなくなったよね。
- ◯さん 男性 (反対)
- 戦前の教科書みたいでいやだね、北海道には昔はなかった。
- ◯さん (反対)
- ウチの家族はみんな外国生まれや外国育ち。 帰国子女とちやほやされているが、「愛国心」の成績をつけられたら、日本とそれぞれが関係ある国とどちらを選んだらいいかわからないから、全員不合格だと思う。 そんな教育何かがおかしい。
- ◯さん (反対)
- 教科書の作成に時の政府の意向が反映され、選定にも個人の意向により偏りが生まれる、さらには教師の考えで特定の方向に誘導される可能性が高いので選定教科として扱うべきではない。
- 1-10 / 239
- 次へ →