デイリサーチ
『反対』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (反対)
- 道徳の授業は必要だと思うが、それに評価をつけるのは反対。教科化ということは、つまりは点数化されるということでしょう? モラルを1個人(教師)が評価すること自体、妙なことだと思う。
- ◯さん (反対)
- 道徳より法律とかを教えたほうがよい気がする。 曖昧なものは採点されるべきではない。
- こにかつさん 男性 75歳 (反対)
- 道徳は教科として教えるものではないでしょ。
- ◯さん (反対)
- 道徳を教えられるスキルの先生…皆無だと思う。 教育?社会性?生活信条?一つの向きに右ナラエは危険な思想教育では???・・日本はもっと社会性を持った自由な発想のできる大人の社会に向かう子供を育てていくことが国際的にも大切だと思います。
- ◯さん (反対)
- 道徳は成績評価すべきではない
- ◯さん (反対)
- 倫理、常識は親、教師、そして自ら学ぶもの
- 専業主夫さん 男性 65歳 (反対)
- 道徳は、ある意味個々の価値観に由来するものでしょう?それを点数化して成績に反映させるのは、いかがなものでしょうか?戦前回帰?怖い!
- ?さん (反対)
- 道徳を評価するということですが,道徳とは本来そういうものなのでしょうか?
- ◯さん (反対)
- 意味なし
- uo-sao-さん 男性 50歳 (反対)
- 教科ってそうゆうもんじゃないでしょ!