デイリサーチ

『どちらとも言えない』 と答えた人 のコメント

◯さん (どちらとも言えない)
です
◯さん (どちらとも言えない)
教える方も教える方なのにね
◯さん (どちらとも言えない)
他の国と比較して日本人の倫理観は極めて低いレベルにある。シンガポール、マレーシア、タイ、オースクラリアなどに海外では公共交通の乗り物にある優先座席に優先対象ではない者が座っているのを見ることはないが日本では当たり前になっている。上記の国では優先座席以外でも若い人は年寄り、妊婦などに籍を譲るのを目にすることが多い。日本では殆どない。日本人の知的加須淳の低下も酷いが道徳面は最低レベルだと言える。ただ、道徳を定義する連中も他の日本人と同レベルなので日本人が教育内容を決めることには賛成できない。
◯さん (どちらとも言えない)
昔、教育実習で道徳をやりました。確か雨の日の傘の話を文章化して皆で考えるという感じで子供達の様々な意見が出ました。押し付けではなく色々な考え方がありそこから何が大切かを判るといいですね。これと解答はないかもしれませんが。
◯さん (どちらとも言えない)
教師の主観が児童に押し付けられる可能性があり、教師の考えに沿わない児童の意見(テストの答)=間違いにされそうな気がする。
◯さん (どちらとも言えない)
よくわからない
◯さん (どちらとも言えない)
ない
ぎんざさん 男性 53歳 (どちらとも言えない)
一概にいえるものではない。私立学校の場合は、学校の校風や宗教教育を重視すべき。
なでしこさん 男性 75歳 (どちらとも言えない)
よく分かりません。
◯さん (どちらとも言えない)
わからない
回答結果へ戻る