デイリサーチ
『反対』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (反対)
- その県その県に任せたら良い。国会が出てきたらダメですね。
- ◯さん (反対)
- 田舎の税金で教育した子供を、都会で稼がせて税金だけ享受し、年老いて介護の社会保障費がかかるようになったら「Iターン」って持て囃して田舎に返品する、その代償には、安すぎるくらいでしょ!!
- ◯さん (反対)
- 商品競争に走りすぎだというが、自治体の意向を尊重すべき。 最近国が口を出しすぎ。
- ◯さん 男性 68歳 (反対)
- 利用者の要望を優先すべき。何故政府が口を挟むの?国民の気持ちが政府が分かっていないのでは?こうなることは自然の成り行きでは?それが読めず国民の気持ちの分からない政府が導入した制度か?
- ◯さん (反対)
- 税収を増やすため知恵を絞っている自治体の勝利だと思う。魅力的なふるさと納税であってほしい。
- ◯さん (反対)
- 制限をかける必要ないんじゃないかな、ふるさと納税先の自治体にまけないように居住地の自治体が頑張ればいいし、自分の税金の使用用途を自分で選べるなんてとても良いと思う。
- あらまーさん (反対)
- 制度の見直しは特産品の無い地方に不利になるので反対いたす。賛成している人はよほど不勉強なのだろう。
- zeroさん (反対)
- 普及したら規制する。政府が口を出す事ではない
- 変なおじさん (反対)
- 知恵と労力を惜しまず捻出した返礼品、行政だけでなく産出者も多かれ少なかれ協力して無理しているかも知れない努力は買うべきだと思いますがねえ
- ◯さん (反対)
- もっと自由で良いかと。