デイリサーチ
『ふるさと納税制度の見直しについてどう思いますか? のコメント
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 興味ない
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 特にない
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 内容がよくわかっていないので
- 憂い人さん 女性 (反対)
- 現在納税品の8割を、ボランティアしている社会福祉団体に寄付してとても喜ばれている。TVで3000万円もの巨額の寄付をして、豪華な返戻品にまみれて生活している資産家が出ていたが、こうした高額所得者に上限を設けるべきで、自治体に制限を掛けるべきでない。
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 問題なのは利用する人が多すぎて区民税が減って困るってことでしょ? そっちの上限を考えるべきだと思う。 ふるさと納税して頂いた方は返礼品に何を選んだっていいと思う。
- ボンバーさん 男性 58歳 (反対)
- 『ふるさと納税』って名称を変えればいいと思います。自治体の販売合戦で良いと思います。
- ◯さん 女性 54歳 (賛成)
- 地元の特産品をお礼程度に贈るのが、名前の通りふるさと納税だと思う。
- ◯さん (賛成)
- 返礼品目的でやってる人が多そうだし、お金に余裕がある人が得する感じがするから
- ◯さん (賛成)
- 返礼品は本来のふるさと納税の趣旨ではないのでもとから反対だった。
- ◯さん 男性 49歳 (賛成)
- ちょっと行き過ぎの面があるから。
- 1-10 / 1021
- 次へ →