デイリサーチ
『どちらとも言えない』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 無し
- ◯さん 男性 69歳 (どちらとも言えない)
- 自治体の創意工夫を制限するのは分権の思想に反する。しかし財源を奪われる問題点も解決すべき課題と考える。まずは国と地方の財源配分を根本から見直す時期だと思うよ。
- ◯さん 男性 62歳 (どちらとも言えない)
- 興味がない。
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 何故か、あほらしい!!
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 富裕層の節税対策のようになっていて不公平感があるので。どうせ見直すのなら廃止ガいいのでしょうね。かといって、返戻品なしでこの国に本来の意味合いである寄付というものが根付くのかどうか…。
- ◯さん 男性 70歳 (どちらとも言えない)
- 出て行く側、主に大都市からの反発でしょう、この調整が必要、謝礼なしは「建前論」これをなくせばこのシステムは崩壊しますね。
- ◯さん (どちらとも言えない)
- かな
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 特に・・・。
- ふなきちさん 女性 48歳 (どちらとも言えない)
- 縁ない
- ふむさん 女性 58歳 (どちらとも言えない)
- 余裕のある人は優遇される制度なのかなと思うけど、ふるさと納税によって潤う自治体や企業がある。