デイリサーチ

『腹八分目におさえる』 と答えた人 のコメント

ださんこさん (三食しっかりとる, 腹八分目におさえる)
祖父が、たべすぎは、万病のもと。といっていたので
◯さん (栄養のバランスをとる, 間食をしないようにする, 腹八分目におさえる)
100%発芽玄米ご飯にしてから、早食いが直りました。
まくろさん 女性 45歳 (栄養のバランスをとる, 夜ご飯の時間は早めにする, 塩分をひかえめにする, 間食をしないようにする, 腹八分目におさえる, なるべく添加物・農薬をおさえたものにする, よく噛んで食べる)
マクロビアンです
◯さん 女性 32歳 (栄養のバランスをとる, 夜ご飯の時間は早めにする, 間食をしないようにする, 腹八分目におさえる)
なかなか難しいんだけどね・・・
azulさん (栄養のバランスをとる, 夜ご飯の時間は早めにする, 腹八分目におさえる, なるべく添加物・農薬をおさえたものにする, その他)
子どもには食育は大切。外食はせず時間があるときは一緒に作ります。こねたり、まいたり、まぜたり笑顔がたえません。
◯さん (栄養のバランスをとる, 三食しっかりとる, 夜ご飯の時間は早めにする, 塩分をひかえめにする, 腹八分目におさえる, なるべく添加物・農薬をおさえたものにする, よく噛んで食べる)
揚げ物を夜食べると胃がもたれます。夕食は軽めに、朝、昼食はしっかり取るようにしています。
◯さん 46歳 (夜ご飯の時間は早めにする, 腹八分目におさえる)
メタボが気になつてま〜す
◯さん (腹八分目におさえる)
un
◯さん 男性 39歳 (腹八分目におさえる)
他の項目も本当は気をつけたいんですけどね…。
◯さん (夜ご飯の時間は早めにする, 間食をしないようにする, 腹八分目におさえる)
気は付けてるんだけどねぇ...
回答結果へ戻る