デイリサーチ
『なるべく添加物・農薬をおさえたものにする』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (栄養のバランスをとる, 三食しっかりとる, 夜ご飯の時間は早めにする, 塩分をひかえめにする, 間食をしないようにする, 腹八分目におさえる, なるべく添加物・農薬をおさえたものにする, よく噛んで食べる, その他)
- 上記のほかに、コレステロールの量を考える、食物繊維を多く取るようにする。
- からすさん 男性 57歳 (栄養のバランスをとる, 塩分をひかえめにする, 腹八分目におさえる, なるべく添加物・農薬をおさえたものにする, よく噛んで食べる)
- ともかく食事を忘れないように気をつけている。昔から気が付くと2、3日食べ忘れることがしばしばだったから。
- emervieさん 女性 (栄養のバランスをとる, 夜ご飯の時間は早めにする, 腹八分目におさえる, なるべく添加物・農薬をおさえたものにする)
- なるべく気をつけてはいますが、時間がない時はどうしても、レトルトやデリバリーになりがちです。
- りんりんさん 女性 37歳 (腹八分目におさえる, なるべく添加物・農薬をおさえたものにする, よく噛んで食べる)
- 実践できているかどうか・・・ムラがあります。
- ◯さん (栄養のバランスをとる, なるべく添加物・農薬をおさえたものにする, よく噛んで食べる, その他)
- 太る事を気にして食べないと寿命が縮むだろうし、、。ビタミン、ミネラル、はもちろんの事だが良質の「タンパク」を摂取すると言うのは長生きには必要なのか。。。と近頃思う。
- ◯さん (間食をしないようにする, なるべく添加物・農薬をおさえたものにする)
- もちろん国産です
- ◯さん (なるべく添加物・農薬をおさえたものにする, よく噛んで食べる)
- 子供ができてから、添加物・農薬について気にするようになり色々調べました。調べれば調べるほど添加物・農薬の怖さにびっくり!!国の基準なんて当てにならなーーいっ!!我が身は我が身で守らなきゃ・・とおもいました・・・悲。。。 皆もちょっとでいいので気にかけてみてほしい・・ 情報が得られない昭和時代じゃないんですっ!私達で良い悪いを判断しましょうよっ!!国が決めた基準が全て正しいわけじゃないですヨ。国の基準はほんと甘いです(泣 とはいえ、有機野菜や添加物無添加、無農薬の類は¥お高め・・・我が家はどちらかといえば標準月収よりやや低め家庭で貯金もほぼできてない生活ですが・・・なので私達が食べる分は安価食材、子の分は有機・無農薬・無添加食品にしてます!子供といっても幼児ですので食べる量は少しなので当然食材は余りますが、買い込んだ当日または数日以内に全部下処理して冷凍してしまえば子供分は一カ月はもちます!幼児がいらっしゃるご家庭で、子供には安全な食材を・・・と考えてらっしゃるとこには是非この方法で安全な食材を使って欲しいです。そして安全性の高い食材に関心を高めてほしいっ!
- いちさん (栄養のバランスをとる, 三食しっかりとる, 夜ご飯の時間は早めにする, 間食をしないようにする, なるべく添加物・農薬をおさえたものにする, よく噛んで食べる)
- 何かの番組で観た「食生活チェック」表を自分で作り、毎日10品目の栄養物(肉・魚・卵・牛乳・大豆・海藻・芋・果物・油・緑黄色野菜)を摂取したか記入してます。 聞くところによると、栄養失調の人数が多いそうです。
- ◯さん 女性 (栄養のバランスをとる, 夜ご飯の時間は早めにする, 腹八分目におさえる, なるべく添加物・農薬をおさえたものにする)
- 結構気を付けているつもりです。
- ◯さん 女性 43歳 (栄養のバランスをとる, 三食しっかりとる, 塩分をひかえめにする, なるべく添加物・農薬をおさえたものにする, その他)
- 脂質はあまり摂らないように気をつける。調理時、肉の脂身はできるだけ取り除く。
- 1-10 / 452
- 次へ →