デイリサーチ

『ない』 と答えた人 のコメント

恋するはにかみさん 男性 40歳 (ない)
喪中だった人に時期を意識せずだします
NKさん 男性 64歳 (ない)
こちらから出したことはないが、喪中とは知らずに出した年賀状の返答で、もらったことはある。
やすおくんさん 男性 (ない)
残念ながら有りません。
◯さん (ない)
ない
電脳おやじさん (ない)
昔からの慣習ですよね、あるなしじゃなくて、そもそもどうゆう意味合いのものなんですかね?年賀状もプリンターでどんどん印刷して宛名まで印刷、そのあげく何処に出したかの認識もなく流れ作業ですよ!年賀状くらい手書きが良い、心がこもるなんていう方もいますが貰っている方は全然気にしてない! メールで済ますなんて時代産物の利用もOK! 本当の意味は実際に会い、話すことやメールなら電話して生のコミュニケーションをしたいと考えてます。
◯さん 男性 46歳 (ない)
ありません
◯さん 男性 61歳 (ない)
季節の挨拶状は年賀状だけですね。暑中見舞いも出した経験がありません。人間関係が軽薄・タンパクになっていると感じます。特に会社を退職すると顕著です。やはり人間は地元・地域との縁を大事にしなければいけないと思います。
◯さん 男性 67歳 (ない)
必要なかった
◯さん (ない)
不要な風習
◯さん 男性 33歳 (ない)
年賀状すら最近出さないかも・・・・。 
回答結果へ戻る