デイリサーチ
『寒冷地に住む相手を気遣うときや、年賀状を出せない相手への代用にも使われる寒中見舞い。出したことはありますか? のコメント
- ◯さん 男性 48歳 (ない)
- いない
- たけちゃんさん 男性 70歳 (ある)
- 年に2〜3通だすよ
- Kさん 男性 61歳 (ある)
- hai
- ◯さん 女性 32歳 (ない)
- 知ってはいますが、ありません。
- ケットさん 男性 49歳 (ある)
- 喪中でも連絡を取っておきたい友人に
- おっちゃんさん 男性 57歳 (ない)
- ほとんどが年賀状のみで対応している
- エリザベートさん 女性 (ある)
- 偶然にも祖父母が二人とも亡くなったのが12月の中旬だった(23年前と10年前)ので、喪中欠礼ハガキが間に合わず年賀状を早いうちに投函された方に年明け後に寒中見舞いを出しました。
- ◯さん (ある)
- いつも年賀状をだしそびれるので
- ◯さん (ある)
- 喪中の時に。今年も出す。
- ぽんぽこさん 39歳 (ない)
- 記憶にございません。
- 1-10 / 2037
- 次へ →