デイリサーチ

『思わない』 と答えた人 のコメント

ぽこぽんさん (思わない)
年中3Dは疲れそう。。テーマパークのアトラクション程度で楽しめれば十分。
◯さん 男性 43歳 (思わない)
電気店で何度も3Dのテレビを見てみたけど、一度としてきちんと見えたことがない。見れる人と見れない人がいるのでは浸透しないのでは。
◯さん 男性 (思わない)
たぶん何年後かに大問題になりそうな予感。 大人よりも子供への影響のほうが心配です。
◯さん (思わない)
目が疲れそうなので、あまり浸透しないと思う
◯さん (思わない)
頭に悪そうですが・・・
◯さん (思わない)
あのサングラスみたいなやつをかけて見るタイプのものは浸透しないのでは・・・?家族であれかけてリビングとかにいる風景がかなり滑稽で。
たまさん (思わない)
じわじわとは行くのかも知れないけど、どんな利点があるのかさほど見えないので、ADSLが廃れなかったように、3Dも急激な伸びはないように思う、素人の直感ですが
◯さん (思わない)
感じろ。擬似の3Dに頼らず、感じるんだ。ってことで思いません。
◯さん 女性 43歳 (思わない)
古い頭なので
◯さん (思わない)
裸眼でみることができればよいとおもうが、テレビは、いまのままでよいともう。
回答結果へ戻る