デイリサーチ

『コップに入った水を自分の手前側ではなく向こう側から飲む』 と答えた人 のコメント

◯さん (コップに入った水を自分の手前側ではなく向こう側から飲む)
でもなかなかとまらない
mimikoさん (息を止める, コップに入った水を自分の手前側ではなく向こう側から飲む)
…時もあるけど、けっこうほっといてるかな。
Dさん (コップに入った水を自分の手前側ではなく向こう側から飲む)
コレ!私には効果抜群です。友達にも勧めたら、しゃっくりが止まりましたよ。オススメ☆
◯さん 男性 40歳 (コップに入った水を自分の手前側ではなく向こう側から飲む)
いつもこれです
◯さん 男性 57歳 (コップに入った水を自分の手前側ではなく向こう側から飲む)
めんどくさい時はそのままほっとく。
◯さん (コップに入った水を自分の手前側ではなく向こう側から飲む)
子供の頃から、これで一発で止まります。
◯さん 男性 30歳 (コップに入った水を自分の手前側ではなく向こう側から飲む)
逆立ちも効果的
◯さん (コップに入った水を自分の手前側ではなく向こう側から飲む)
確実にとまるのはこれかな。ただ、外出先でなったら、使えない技ですね
◯さん (息を止める, コップに入った水を自分の手前側ではなく向こう側から飲む, この中にはない)
お母さんにはトイレ行ってらっしゃいと言われていたが,赤ん坊の名残か・・・。 でも確かに止まっていた。 すっかり忘れていました。 最近は息止めたり,ネタでコップの水を反対側から飲んだりしています。
あーさん 女性 35歳 (コップに入った水を自分の手前側ではなく向こう側から飲む)
お水よりカルピスの方が効き目、大!?
回答結果へ戻る