デイリサーチ
『賛成』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (賛成)
- 貿易立国なのならつべこべ言わずに日本の有利になるようにすべきだ。 農業のみで国民を養えるのか!
- ◯さん 男性 (賛成)
- 日本は貿易立国です、このままでは輸出産業が崩壊する、農業分野も大事だか、輸出品に関する産業に従事している方々の雇用が守れなくなります、製造業と農業のどちらのほうが人員も経済的にもすそ野が広いですか。
- ◯さん (賛成)
- 競争すること、変わること、変わらなければならないことは受け入れなければならない。
- ◯さん (賛成)
- 交渉に参加することは必要です。日本のいないところで日本には都合が悪い内容で話が進められていくことが、一番怖いこと。議論には参加すべきです。
- ◯さん (賛成)
- 今参加しないとあとで取り返しは利かない。 産業界がダメになると農業の保護もできなくなる。 最後は日本がダメになるぞ!
- ◯さん (賛成)
- 日本の将来展望を考えたとき、TPPをはじめ世界に通用する国家体制を作るべきである。一部の利益代表の意見に左右されず、果敢に突き進むべきだ。
- ◯さん (賛成)
- 賛成。 ただし、今すぐというのは早急すぎるかも。 地震被害への配慮があったもいいのでは?? 海外では、中国産や韓国産の、日本のパクリ商品が平気で売られています。パッケージには、でたらめな漢字と平仮名もどき。 そういうのを見ると、日本企業は、もっと頑張ってほしいと思います。なんで、頑張らないんだろうとも。 農業従事者の方は、現実的には確かに状況が厳しくなる見通しが強いのかもしれないけど、悲観的に反対するだけじゃなくて、 安全・安心でおいしい日本の食材が世界に誇れる事、自信を持ってほしいです。 日本の食材を海外に広めるチャンスだと考えてほしいです。 自信と夢を!
- ◯さん 男性 (賛成)
- 参加には賛成ですが取り決め等については慎重に行うべきだと思います。
- ◯さん (賛成)
- TPPに参加したからといって何故アメリカのいいなりになるといわれるのかわかんないんだけど??
- あきこさん 女性 (賛成)
- 農業の壊滅なんて反対しているが、おいしいものなら必ず売れると思う。豊作で価格が下がるからといって、農家が大量の野菜を廃棄しているのを見て、がっかり。そろそろ日本の農業は考え直す時期だと思う。