デイリサーチ
『反対』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (反対)
- 目標としている雇用が創出される以上の失業が生じることが明白。自給率改善策を考えないまま世界の作物不況が生じた際、どうなるかということも見えていない賛成者が多すぎる。
- ◯さん (反対)
- 最初は内容が解らず自由化国際化と言う文言から賛成でしたが 内容を徐々に知る事から大反対に変わりました。 わからないと回答した方は正直な方々と思います。 内容の詳細を知っている人は数パーセントで、何となく賛成が多数と思います。
- うnこさん 38歳 (反対)
- 賛成って言ってる奴らはあれなの?ちゃんと意味分かって言ってるの?ゆとりなの?
- ◯さん (反対)
- むしろ、農業以外の、金融・衣料・食品表示などの分野にリスクが多い。カナダなどは理不尽な損害賠償請求で痛い目に遭っている。
- ◯さん (反対)
- 一次産業はもっと競争力を高めるべきだが、TPPは範囲が狭すぎて、日本のためにならず、結局アメリカにやられるだけ。チリワインとかは美味いけどね。
- ◯さん 男性 39歳 (反対)
- 今の日本の状況でTPPに参加する事は日本に農業と漁業を捨てろと言ってるようなもの。 ただ日本の農業や漁業も新たな変革が必要。
- ◯さん (反対)
- マスコミは真実を報道していない。 またそれにだまされる間抜けな日本国民。 もう少し自分で調べて、考えて欲しい。
- ◯さん (反対)
- 現在の状況では日本に不利な条件となりかねない。国対国の交渉で良いのでは?
- ◯さん (反対)
- 農業が・・・不安。たとえばグレープフルーツ50円とかになってしまったら、温州みかん(普通のみかん)なんて、かわなくなるのではないか・・・などと、妄想してしまうのですぅ・・・!!!
- ◯さん 女性 53歳 (反対)
- まさにアメリカの意のまま喰い物にされる感がぬけないので