デイリサーチ
『反対』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (反対)
- 医療のシステムがアメリカのようになると。 健康保険の3割負担は日本の素晴らしい医療制度ですよね。 これが崩れたら・・恐ろしいです。 目薬1つ買うのも、八千円とか。 また、製造業においては外国人労働者が大勢やってくるため、 コストのかかる日本人は職を失う。など、 なぜテレビでは農業ばかりがクローズアップされるのか、 ウラが垣間見えます。
- ◯さん (反対)
- アメリカの言いなりになる。70%がアメリカ。アメリカは日本が参加しなければメリットがない。カナダ、中国、韓国は参加してない。もう少し後でいいのでは・・・
- ◯さん (反対)
- 交渉の余地がないものに参加する意義を感じない(既にTPPの内容は決まっていて今更交渉による変更は不可能)
- ◯さん (反対)
- 現段階では反対。
- ◯さん (反対)
- せめて原発や地震の混乱が落ち着いてからでないと・・・
- ◯さん (反対)
- 輸入・輸出ばかりに頼っていると、いざという時に自活できない国になります。 鎖国してもやっていけるくらいの国にならないと。 円高・放射能の風評で左右される国じゃ、頼りないです。
- ◯さん (反対)
- お金が無い人は病院に行けないわ、遺伝子組み換え食品が普通にあるスーパー。。失業者も増えるだろうし、絶対反対です。
- ◯さん (反対)
- デフレを再加速させる原因になりうるから
- ◯さん (反対)
- いまだに賛成なんていう人が居るのが信じられない。日本が主張できると思いますか。無理。ISD条項を知らないのか。保険や医療は致命的。金持ちしか生き残れなくなる危険性大。少しでも危険性があるものを軽々しく賛成などいえない。賛成派はもっと納得行く説明をしていただきたい。自分の生活に直結することなのに、無関心の人間が多すぎるのが一番問題で腹が立つ。何度も言うが、交渉に参加するということは婚約と同じ。参加することが前提なのだ。今まで交渉に参加して抜けた国などない!!
- ◯さん (反対)
- どっちになっても努力が必要だと思います