デイリサーチ
『反対』 と答えた人 のコメント
- ◯さん 男性 58歳 (反対)
- 日本が協定に対する対応がまったく出来ていないから
- ◯さん (反対)
- 大体中身がよくわからない。将来の見通しもない物事をよく議論を尽くさずに勝手に決められては困ります。
- のののじさん 女性 41歳 (反対)
- 賛成派の方に聞きたい。この交渉下手な日本がTPPに参加して豊かになると思っているのか。日本で生まれた柔道でさえ交渉下手で外国に有利なルールに変えられているじゃないですか。しかも3月の震災で日本はまだ復興していない。日本製のものを放射能にかこつけて外国は日本から何かを輸入しようなんて思わない。 身体的事情から子供を設けなかったが、もしいたとしたらTPPに参加する日本で子供をが将来どんな苦労をするかと心配でいられなかった。子供がいなくて本当に良かった。 しかも何も国民に発信せず、反対派の議員もたくさんいるのに議論の場を持たない首相。TPPだけでなく、日本の終わりは近いね。
- ◯さん (反対)
- 参加しなくてもいいと思う。
- ◯さん (反対)
- 日本がだめになる。
- ◯さん (反対)
- 詳しくは理解していませんが、ただでさえ資源や自給率の低い日本で、貿易の自由化を促進したら、農業などを含む、日本の根底を支えてくれている、第一次産業を営むひとたちの生活が苦しくなるのではないかと思うからです。
- n.kさん 男性 45歳 (反対)
- どちらかというと反対、今のままで何とか落ち着いているからそれでいいと思う。
- ◯さん (反対)
- そもそも「わからない」がこんなに多いなんて、国民への説明不足以外の何物でもないんじゃないの? 賛成派の意見を聞くと、具体的なメリットって何もあがってこないんですよ。反対派はきちんと理由を述べているのに。
- ◯さん (反対)
- TPPのISD条項とは、各国が自国民の安全、健康、福祉、環境を、自分たちの国の基準で決められなくする「治外法権」規定です。こんなもん認めたら日本は崩壊しますが、米国は儲かります。TPPの本当の狙いはココ。輸出企業VS農業なんて、お人よしな国民をだまくらかす為のブラフですな。
- ◯さん (反対)
- よくわからないとか未だに言ってる人は本当にアホだと思う