デイリサーチ
『反対』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (反対)
- アメリカに滅茶苦茶にされることが目に見えている
- ◯さん (反対)
- なんで今更?
- 独立さん 男性 59歳 (反対)
- 日本の食糧の不安、食品の安全等もあるし、そもそも自給自足できない国は、独立国家とは言えない。「農は国の基」を忘れてはいけない。アメリカは世界一の工業国であると共に最大の農業生産国家でもある。アメリカのペースに飲み込まれるだけだ。これ以上、アメリカに日本の主体性を任せてはいけないと思う。
- ◯さん (反対)
- 国家主権をアメリカに渡すようなものなんだけど、分からないとかいてる奴はなぜ調べないの?と思う。TPPは「貧乏人と情報弱者は氏ね」っていう制度だよ。
- ◯さん 75歳 (反対)
- 自立国家を目指さねばならない時に貿易だけで日本は食えるか?食い物の恨みは怖い。アメリカだって何時日本への梯子を外すか解らないぞ。その時になって恨みつらみを言っても始まらない。
- あおくび大根さん (反対)
- 賛成票に投じている人間の気が知れない。勉強不足なんじゃねーか!?
- ◯さん 女性 32歳 (反対)
- 農業に負担がかがるという事は運送業や他の業種にも影響が出ることは当然の事。他に20を越える分野で米国に合わせる必要が出てくる。他の7カ国の何よりも米国の横暴が怖い。「わからない」の一点で調べもせず自分に関係ないと思っている人は無関心過ぎると思う。色々安くなっても給料が下がっては本末転倒です。
- ◯さん (反対)
- アメリカ以外の国と結ぶなら良いが、今や経済力の落ちた国と結んでも意味がない。出来れば東南アジアでの個別FTEにすべき。
- ◯さん 女性 44歳 (反対)
- 日本の農業を守るため反対だけど時代には抗えそうもない
- ◯さん 女性 (反対)
- 今 参加しても発言権はないと聞きました それなら よく考えてからでも いいのではのでしょうか 民主党内部からも”反対”と言う声があがっているのに いそぐ必要があるのでしょうか