デイリサーチ

『不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき』 と答えた人 のコメント

◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
若年層に雇用の安定を保証しないと社会保障は成り立ちません。年金システムの問題もあると思いますが、企業が労働者を使い捨てにしている状況に大きな問題があると思います。安定した仕事があれば税収も増えます。また、高齢の方々は、生活の不安はあると思いますが、できるだけ若い人に仕事を譲ってほしいと思います。
4℃さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
金持ち高齢者は年金辞退すべき
◯さん 男性 45歳 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
今まで年金を納めていなかった専業主婦・自営業者等に年金を払うべきではない。
◯さん 女性 34歳 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
特に年金は、すぐに取りやめていままでに納めた金額を返してほしい。健康保険もやめてくれて構わない。任意にしてほしい。現在の高齢者のことばかりを考えているのはどうかと思う。
◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
年金は不平等ではないのでしょうか?
◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
少子高齢化したことが原因です。政府の行ってきた政策全般に問題があったのでしょう。景気対策、教育、家族の在り方を改めないといけません。
◯さん 女性 47歳 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
高齢層は不自由な面もあるのは事実ですが、最低限の保証はあると思います。生活保護を受けている高齢者も医療費の面以外では恵まれていると思います。労働も若い人たちの場を譲ってほしいです。
くうちゃんさん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
戦後日本を復興させた功労はわかるけれど、若い人たちに日常での希望を与えることも必要だと思う。誰もが納得する策を作るのは難しいけれど、ぜひ人望のある政治家が誕生し、世の中を明るくしてほしい。
◯さん 女性 53歳 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
若い人の雇用を確保することが国力の強化につながると思うので。 それにしても、こういう話題になると皆さん饒舌ですね。すばらしい!
良さん 男性 53歳 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
国民は平等であるべきです。
回答結果へ戻る