デイリサーチ

『不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき』 と答えた人 のコメント

◯さん 女性 53歳 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
子供が必死に働いて高い厚生年金を払っているのに自分の両親(年寄り)が年金生活で贅沢三昧をしているのを見ると自分の子供だけじゃなく今の若者たちが可哀想になる;;
kam2さん 男性 50歳 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
すぐに対処すべきである。
なおぽむさん 男性 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
高齢者の不平不満をよく耳にする。恵まれていることがわからないのか、もっと豊かになりたいのか。若者と同じにしてわからせてあげる必要がある。
◯さん 男性 36歳 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
国民を生活苦にすることが、政治家の仕事ですからね。
◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
老人はまともな教育受けてないからな
◯さん 男性 47歳 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
制度の存続のために、ただちに策を講じる以外の選択肢があるとは思えません。「仕方がない」という人は、自分は参加しない覚悟なのでしょうか?だとすると、そういう方が3割以上もいるのでは、もう仕組みとして成り立ちません。
ロックボトムさん 男性 43歳 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
平等にすべき
◯さん 女性 53歳 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
老後の豊かな暮らしを夢見て、厚生年金基金を積むという制度が格差の語弊を招くのではないか?景気が悪くなると、金額で比較するのが人情。若い時から老後に備えて貯金しておけば良かったとしみじみ思うこの頃…。
芦田マナさん 男性 46歳 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
頑張りましょう!
◯さん 女性 37歳 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
お金のない高齢者には手当てが必要だが、たくさん持ってる高齢者にはいろいろな特典を減らすべき。 病院にほとんど毎週行っている高齢者は本当に病気か不思議。
回答結果へ戻る