デイリサーチ
『不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 難しいですけどね
- 匿名さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 若年層が、選挙にも行かない、声も上げないままでは、政治家がシニア世代の機嫌ばかりうかがうのは当然。何もしなければ何も変わらない。若年層が本気になれば、政策も制度も変えられる。
- ◯さん 女性 49歳 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 専業主婦と独身既婚問わず働いている女性の年金不平等も何とかしてほしい。 年金や生活保護費よりも安い時給、給料を何とかすべき、 あと外国人籍に子供手当、生活保護支給はやめてほしい。
- くーちーさん 男性 54歳 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 私もこれから年金をもらう世代だが、とにかく今もらっている「団塊の世代」の支給額を段階的に減らしていくべきだ。社会保障費の70%を老人に使い、子供にはわずか4%としか使っていない国家って、いったいなんなの?20代の投票権を2倍(ひとり二票持つなど)にしてもいいくらいだ。このままだと若者も将来が見えないし、出生率も上がらないだろう。納めた金額の何倍ももらっている年寄りの年金の減額と、1割しか負担していない医療費を本来の3割負担に戻すことは直ちにやること!!!でないと国が滅びるぞ!!「国破れて年寄り残る・・・」
- ◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 高所得の老人層に課税。
- ◯さん 女性 50歳 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- このままだと若者の労働意欲が減退してどんどん世の中が悪化しそう。
- ◯さん 49歳 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 高齢層だけ条件を下げれば良い訳ではないけど、高収入を得ている一部の高齢層には即刻対処して欲しい
- ◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- どうにかできないものなのでしょうか・・。
- ◯さん 男性 54歳 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 若い人が、働く意欲がわくような施策がないとダメですよね。
- coさん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- ye