デイリサーチ
『不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき』 と答えた人 のコメント
- まあぬけさん 男性 73歳 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 貧富の差が大きすぎるのが問題であり、世代間格差はその次の問題と考えるが?
- ◯さん 女性 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 仕方がないでは済まされません。もう少し労働条件をよくしないと若者だってきついです。
- ◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- デモにかこつけて、打ちこわしや窃盗を働く、レベルの低い国民がいる中国よりはまし。
- Mr.Seijifushinbanさん 男性 58歳 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 政治家は頼りにならない。投票する国民も真剣に社会事象を考えていない。
- ◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 高齢層は貰いすぎ
- ◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 子育て真っ最中。夫の給料から毎月8万円は年金分でもってかられてしまいます・・・育児手当っていってもねぇええ・・ 一番下の2年生でも毎月2万以上習い事で消えていきます・・全員だったらいくらになるとおもいます?教育費だけで9万です・・・・旅行もいけないし・・外食だって我慢してるけど・・子だくさんだから仕方なくても・・私たちがもらえる年金って 70歳以上にならないと受け取れなくて年金だけで暮らしていけそうには思えないけれど・・せひっかりひかれてくんですよね。
- ◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 不平等。
- ◯さん 女性 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 結局、官僚を含めた富裕層の生活や天下り先、そして命が守られる世の中なのですよね。そもそも、消費税を導入させた経緯と結果、更に増税、年金問題、政権交代後の様々なガッカリ…。東電と原発のための増税のために、更に節約の毎日になります。せめて、東電以外の供給先を選択できたら。
- ◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 難しい
- サラさん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 早く是正したほうがいい