デイリサーチ

『不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき』 と答えた人 のコメント

◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
高齢者が、もっと消費してほしい
◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
消えた年金? でも、払ってないんでしょ! 生活保護の方が多くもらえるなら払わないで、保護をもらった方がとくじゃないか! 地道に働いている者がバカを見る政治をしている奴らがおかしい。
◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
金持ち老人の多い事多い事。
◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
不平等
◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
直ちに是正しなければ、年金制度が維持できない。
◯さん 男性 62歳 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
後期高齢者の医療費自己負担は、収入によって3割負担まで上げるべきです。年金もすでに受け取り開始している人も下げるべきです。高齢者でも収入の多い人には負担してもらうべきです。
◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
とりあえず政治家へらせ
パパクマさん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
累進課税を止めてしまった為、税収不足になり、お金を使わない人間が多く。消費がストップするようになった。物が売れなくなり、増々失業者を増やし、停滞している。なのに消費税を増やすと買う物が買えなくなり、安価な商品に移り、増々低迷する。
…さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
少なくても積み立てのような形にしてくれないと払うのがバカバカしくて…過去の他人のツケ払う感じ?
古希の年金生活者さん 男性 70歳 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
尊厳死の法制化。高齢者の延命治療排除で余命年数を引き下げることにより社保給付額引下げ。高齢者への社保給付金額減額は選挙が怖い連中は絶対に言い出せないよ。
回答結果へ戻る