デイリサーチ

『不平等だと思うが、仕方がない』 と答えた人 のコメント

がちゃさん 男性 79歳 (不平等だと思うが、仕方がない)
どうしたら良いのかなー?
◯さん (不平等だと思うが、仕方がない)
仕方ない
のりのさん (不平等だと思うが、仕方がない)
どうすればいいでしょうね
◯さん (不平等だと思うが、仕方がない)
生活保護の不正受給きっちり取り締まれ。あくまでも不正! こんな厚かましい奴らはタダなのをいいことに毎日、整形に電気にかかりにいったり、骨密度をあげたいからと高い骨のくすりをもらったり、シップもいちばん高いのをどっさり。 偽装離婚や外国人のいかさまなど医療関係のスタッフがいちばんよくしっている。彼らにきけ。 勤労青年が安くつくからとジェネリックをつかい、医療費タダの生保がジェネリックを拒否するのはゆるせん。
◯さん 68歳 (不平等だと思うが、仕方がない)
やはり経済発展をしないとダメだと思う。
◯さん (不平等だと思うが、仕方がない)
仕方がないけど、なんとか良くなってほしい。
◯さん (不平等だと思うが、仕方がない)
国民年金を満額受給するより、生活保護を貰ったほうが得をしているおかしな現状を改善しない限り、年金に加入しない人が増える。生活保護では、支給されるお金の他に住宅費、医療費、医療にかかる交通費、その他もろもろ支給される。この問題を改善しない限り
◯さん (不平等だと思うが、仕方がない)
そのつもりで老後の準備をしていた今の老人達の取り分を減らすのは酷。でも楽しい老後が見えないと、社会全体に希望がなくなる。選挙に勝つことばっかり考えてこの問題を先送りせず、早いところ手を打ってほしい。後になればなるほど、痛みは大きくなってしまいます。
レッドペガサスさん 男性 71歳 (不平等だと思うが、仕方がない)
在職中に高額の差し引きに耐えてきている。保証金を引き下げるなどもってのほかである。
◯さん (不平等だと思うが、仕方がない)
改善して欲しいと思うけどねぇ…
回答結果へ戻る