デイリサーチ
『不平等だと思うが、仕方がない』 と答えた人 のコメント
- ◯さん 男性 53歳 (不平等だと思うが、仕方がない)
- 亡くなった父の世代はもっと良かった。 しかし祖父の頃は、さらに良く、父が文句を 言っていたのを思い出します。
- ◯さん (不平等だと思うが、仕方がない)
- 経済のグローバル化により、能力に差がなければ中国などの労働者と同じ待遇・給与になるのは自明のこと。世代間というより、世界が競争相手です。自分の能力を磨く他はありません。よく韓国や中国の猛烈な学歴競争の報道をみますが、ゆとりなどと浮かれていたツケが今日本にきています。香港に駐在していた友人の話では、一番勉強しないのは日本人の子供だそうです。
- ◯さん 52歳 (不平等だと思うが、仕方がない)
- 今の若い者は、労働意識が低すぎる!
- ◯さん (不平等だと思うが、仕方がない)
- 歴代政治家、官僚の政策の失敗だと思う。 でも、高齢層の条件を下げるというのは、ちょっと違いますよね。 だって大多数の不特の高齢者は、悪くないと思います。 年配の方のおかげで、今の日本があるのだから。 彼らは、日本の発展に貢献したのですから。 もっと、別の方法で、景気、少子化、高齢化に対応すべき。
- ◯さん (不平等だと思うが、仕方がない)
- 他に方法があればよいのですが・・・
- ◯さん 女性 (不平等だと思うが、仕方がない)
- 時代ごとに景気とか様々な状況が変わっていくからある程度は仕方ない。でも高齢層の人の生活が苦しくならないことを条件に若者のためにもなんとかしてほしい。
- ◯さん (不平等だと思うが、仕方がない)
- 高齢層云々ではなく、国会議員や市区会議員などの定数を減らし予算を増やすべき!
- ◯さん (不平等だと思うが、仕方がない)
- 正直分からない。直したところで自分が老年になったらまた不利になりそうだし……。
- ◯さん 男性 30歳 (不平等だと思うが、仕方がない)
- どうなるものか〜><
- ◯さん 男性 (不平等だと思うが、仕方がない)
- 仕方ない