デイリサーチ

『平等だと思う』 と答えた人 のコメント

◯さん (平等だと思う)
仕事がないのに、仕事を選ぶ、派遣、契約多種な契約、
M姫さん (平等だと思う)
国民、その時々の政策にあたふたして税金を納めてきました。 若い人がどうのこうのとうんぬんすること自体、昔は無かった。
ポチさん 男性 (平等だと思う)
高齢層が現役で労働していた時代には、少なくとも携帯電話やパソコンは普及していなかったし、海外へ行くのも簡単ではなかった。
◯さん (平等だと思う)
間違えた。 たんなる不平等だと思う。 何も平等じゃない。 不平等だと思うが、仕方がないわけじゃない。 不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべきでもない。 なんで、こんなにいつも回答が少ないのか理解できない。 作る人アホですか?
◯さん (平等だと思う)
間違えた。不平等だと思う。 だけど代替案なんて思い浮かばないから、大層なことは言える立場じゃないから、今課せられてることを精一杯やるまで。じゃないと今の後期高齢者はどうなるか。
とのさん 男性 (平等だと思う)
いつの時代もそうでは?
◯さん 女性 57歳 (平等だと思う)
若いというだけで、レベルが低いということではないので 給料(金銭及び待遇)を能力に合わせるべきだと思います。 年だけっとていて能力のない人が多すぎます。
遊び人さん (平等だと思う)
マスコミがでっち上げたイメージ。具体的な定量的な数字で 示せ。
◯さん (平等だと思う)
平等
◯さん (平等だと思う)
私も高齢層だが高い年金を積み立ててきたがもっと年寄りは段階の我々世代のお蔭でもっと高い年金を授受している。これは お役所の責任を追及すべき問題で個人を責めるべきではないと考えるが・・・。
回答結果へ戻る