デイリサーチ
『この中にはない』 と答えた人 のコメント
- ひょっこりさん 男性 63歳 (この中にはない)
- 今までは多くの税金で社会の基礎建造物(鉄道網や道路網、上下水道網、電力網など)の整備が行われてきた。今の若い人達はそのために税金を払う必要は少なくなる。つまり世代間で何を負担するかは変化するのだから不平等だと思ってはいけない。
- 秀ジィさん 男性 47歳 (この中にはない)
- 世の中はそもそも不平等にできている。秀ジィ
- ◯さん (この中にはない)
- 高齢層云々より、若い人ももっとしっかりしないと。
- ◯さん (この中にはない)
- 社会保障は抜本的に変えなければ皆納得いかない、年功序列で能力のない年輩層が多すぎる
- nさん (この中にはない)
- 社会保障システムは都度見直しするべきであり、社会情勢の変化とシステムの不調和を「不平等」という言葉で判断することには首肯しかねる。
- チボーなきミライさん (この中にはない)
- 政治家を主とする老害が多すぎ!!
- ◯さん (この中にはない)
- これは世代間格差というものではないのでは??
- ◯さん (この中にはない)
- 制度をどのように作っても、結局は正直者が割を食らうのはやりきれない
- たけちゃんさん 男性 71歳 (この中にはない)
- 過去利益追求のため人件費の安い外国へ心臓部分ごと移し日本に残るものなし。中国韓国など1ポン立ちし日本はますますデフレとなる。悪い言葉だがもっとばらまきをすべき
- ◯さん 男性 62歳 (この中にはない)
- 平等、不平等とかの問題よりも継続的に対応出来るシステムはどうあるべきかが大事だと思う。大体、現在の状況が予測できたはずなのに、今までこれといった手立てをしてこなかったのが、ツケとして現状まで引きずってきたんですよ。