デイリサーチ

『この中にはない』 と答えた人 のコメント

◯さん 男性 (この中にはない)
むつかしいですね。
◯さん 男性 69歳 (この中にはない)
不平等は認めるが、高齢層の条件を下げるのではなく、不平等に至った理由を考え、そこを解決しないと不平等は改善されない。現在の雇用、労働環境即ち派遣労働などが悪い。それらの制度を止め、正社員にて雇用し、成果主義などの欧米流の流儀を止めて日本本来の雇用形態に戻り、厚生年金などをきっちり払って将来に備える。社会全体が欧米化して日本本来の良さが無くなってきて自分の首を絞めている。  
◯さん (この中にはない)
努力している若者は十分な保障を受けている。努力もせずに文句ばかり言う人間の肩を持つべきでない。
シーさんさん 男性 83歳 (この中にはない)
緊急な対応を望むが付け焼き刃では破滅
◯さん (この中にはない)
解決策をいろいろな方向から考えてみる・・・
◯さん (この中にはない)
民間は公平であるが、公務員関係は国の予算で特別措置がなされている。気にが責任を持って公平に 年金をかけた国民には給付すること。生活保護費との格差を是正すること。議員から襟を正し、公務員もしかりである。 国民から取り得、国民抜きの分け得クをなくせ!!!
ツイ照る!さん (この中にはない)
考え方次第ではないでしょうか?
◯さん 男性 73歳 (この中にはない)
いろいろ問題点の先送りが問題役人天国をつぶさないとだめ国会議員を含めて
◯さん (この中にはない)
民主党や自民党の政治の解らぬタレントやスポーツ議員を選んだものが国の方向を誤らせた事を自覚すべき
◯さん (この中にはない)
年金の第3号被保険者制度がある限り将来も好転する可能性は無いと思います。世代間どころか同世代内でも不平等を作っていますね。
回答結果へ戻る