デイリサーチ
『この中にはない』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (この中にはない)
- 高齢者とて何十年も職も選ばす働いてきたのです 年々削られる高齢者の方が …
- にっこりバーバさん 女性 61歳 (この中にはない)
- 高齢者が増えることは分かっていたこと、長期的な視野に立てない国や政治が問題なのでは?
- ◯さん (この中にはない)
- 将来世代にこれ以上の経済的な負担を先送りするなとか増税論者がよく言っているが、領土問題や慰安婦問題などこそ、将来世代に先送りせずに解決するべきだと思う。これらの問題は、年金受給者の世代以上が引き起こした問題なんだから、年金もらう以上、やることやったら?
- テデイさん (この中にはない)
- 大局的にみて、例えば円の問題とか、国が手を出さなければ、動かない解決しないことがあると思う。
- ギガスさん 42歳 (この中にはない)
- 平等とか不平等とかの問題だけの問題ではない。 社会構造そのものの問題が根幹にあるが、世代間だけの問題だけで片づけて語るのは片手落ち。
- ◯さん (この中にはない)
- 若者よもっと真剣に自分たちの意見を国政に伝えましょう
- ◯さん 男性 64歳 (この中にはない)
- 平等、不平等の二択で片づけられる問題ではない、労働条件や社会保障の悪化は景気の低迷状態の長期化、その要因は経済力の強さにあぐらをかいて来た「日本国」のうぬぼれ、油断、対応策のミスマッチ等、これからどうすれば?、一人ひとりが自覚を持ってこれからの日本国のあり方を真剣に考え行動に移すこと、「衆愚」からの脱皮を!
- ◯さん 女性 49歳 (この中にはない)
- 前述の高所得層の税金を上げるべき…というご意見に賛成
- ◯さん 男性 80歳 (この中にはない)
- 我々高齢者は一生懸命働き年金を納め上の世代を支えてきた。高齢者が問題ではなく超高所得層の税金を上げるべきと思う
- ◯さん (この中にはない)
- …