デイリサーチ
『分からない』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (分からない)
- いくらになるの?
- ハム太郎さん 女性 43歳 (分からない)
- 払う人・払わない人の不公平感をなくすため違う方法で料金を徴収するシステムを考えた方がいい
- ◯さん 女性 45歳 (分からない)
- 国営放送だと言うんなら、もっとみんなが納得してくれる方法にしてくれればいいのに・・。
- ◯さん 男性 (分からない)
- 公共放送を撤廃して国営放送にしてしまえば良いと思います。そうすれば、受信料名目ではなく、国策(税制)として徴収が可能になると思うし、民放と違った報道放送局になると思う。あと、教育チャンネルとBSの片方は不要になり、制作費等も圧縮するべきだと思う。じゃ無かったら、民営化すればよい。政府も民放に提供している時代なのだから。
- ◯さん (分からない)
- 世の中何がいいのか? 妥当金額って何を基準に考えたらいいのか? 住みにくい世の中になってきたような気がする。
- ◯さん 女性 34歳 (分からない)
- 興味ない
- ◯さん (分からない)
- そもそも何で受信料?
- ◯さん 男性 36歳 (分からない)
- 払ってないから判らない
- ◯さん 男性 48歳 (分からない)
- 財務内容がわからないので判断できない
- ぼぼちゃちゃさん (分からない)
- 以前、集金の人が「国民の義務」とか言うからムカつきました。義務なら税金みたく徴収すればと思った。それかスポンサー募ってCM料で運営すると良いのに。