デイリサーチ
『分からない』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (分からない)
- 相場が…
- ◯さん 女性 (分からない)
- タダで良いと思う。
- ◯さん (分からない)
- 興味ない
- …さん (分からない)
- 別に気にしてない。
- ◯さん (分からない)
- 払ったことねぇからシラネwww
- ジャスティンボーグナインさん 40歳 (分からない)
- ほとんどNHKを見ていませんから、寄付しているようなものです。不満はありますが僅かな金を支払う事を惜しんで集金の人とやりとりするのが面倒ですし、時間の無駄なので支払っています。まぁ、一番妥当なのは課金制でしょうね。 それならば平等ですから・・・値段が高い安いかが問題ではないと思います。 民間のテレビはコスト低減のためか、司会者は吉本。内容もバラエティばかり・・・最近は殆どテレビを観ていません。
- 専業主夫さん 男性 59歳 (分からない)
- TVで料金を取っているのはNHKだけなので単純に高いか安いかは比較は出来ないが、安くなることはいいこと!ただ、そのことで真面目に働いている職員の待遇が劣悪になるのでは、本末転倒だと思う。
- ◯さん (分からない)
- わからない
- おゆうさん 女性 54歳 (分からない)
- NHKは一切見ないので(紅白も)そういう意味では高いですね。紅白の人選どうなってるの?相撲も全然面白く無い外人入れすぎ。
- ◯さん (分からない)
- 民放のレベル低下を見ると考えてしまう。