デイリサーチ

『分からない』 と答えた人 のコメント

◯さん 女性 58歳 (分からない)
自然界のドキュメンタリーなどいい番組も制作しているとは思うが受信料の内訳を知りたい。
◯さん 女性 47歳 (分からない)
テレビをもっていませんから。
◯さん (分からない)
月に千円くらいかな〜。高いか安いかわからない。子供が小さいときは教育テレビはありがたかった。
みずちんさん 女性 52歳 (分からない)
上がろうと下がろうと強制的に払わないといけないようなものなので反論できません。
◯さん 男性 (分からない)
わからん
◯さん (分からない)
公共放送なら税金でやればいいと思うししょうもないバラエティもやる必要がない 民放とNHKの違いがよくわからなくなってきている
◯さん 男性 40歳 (分からない)
そもそも放送内容に「公共性」を疑うものが多かったりするからなぁ。その思いがあるから、最近自宅じゃNHKなんて見てない。
◯さん 女性 (分からない)
受信料を払ってまで見たいとは思わない。テレビがある家はNHKを見ても見なくても支払わなければならないとNHKの人に言われたのが、今だ納得いかない。
◯さん (分からない)
たとえ1円になっても支払うつもりは無いのです。
◯さん (分からない)
NHKが無くなったらどうなるか想像できないし。しかしデフレの時代に値下げを一切しなかった姿勢はいただけない。
回答結果へ戻る