デイリサーチ
『分からない』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (分からない)
- 視聴者から直接料金を受け取る形が良いのなら ちゃんと他者と同じように、受信を希望する人が 契約をしてデコーダをもらう形にするべき。 見てもいない料金を請求するなど悪質極まりない。
- ◯さん (分からない)
- NHK受信料は、税金で賄ってほしい。国営放送であるなら、税金でいいんじゃない?見ないのに受信料払わされるのに不満・・・テレビやパソコンあるからって言うのであれば、所得税とかからテレビ税を入れてくれ・・・
- ひろさんさん 男性 (分からない)
- 何を基準にしているのか、判らない。
- じゅんこさん (分からない)
- そもそも、最初の基準が安いのだか高いのだかわからない、いわゆる「言い値」買いなわけで・・・
- ◯さん 女性 (分からない)
- 分かりませんね。
- ◯さん (分からない)
- 見てるのになんだかんだいって受信料を払わない人の意味がわからない。
- ◯さん 男性 44歳 (分からない)
- 結構好きで見ています。ニュースが中心ですがただ未払いの方だ多いそうなので残念です。安くなることで未払いの方が減ればありがたいです。
- のぶちゃんさん (分からない)
- いっそのこと、完全民営化して、受信料をなくしてみるとイイと思います。
- ◯さん (分からない)
- いみがわからない
- ◯さん 男性 50歳 (分からない)
- 値下げではなく、受信料自体のありかたを現在の世相に合わせて改正すべき。