デイリサーチ
『よい取り組みだと思う』 と答えた人 のコメント
- 前田敦子さん (よい取り組みだと思う)
- タバコはこの世に必要なし!!
- ◯さん (よい取り組みだと思う)
- タバコ休憩は時間のムダ。勤務時間内にタバコを吸いに行くのは不公平で非生産的だと思う。
- 唯っぱいは夢いっぱいさん 男性 34歳 (よい取り組みだと思う)
- 先日話題になったのは確かリゾート会社だよね。明確に理由も示されてたはず。非喫煙社員との不公平感・社員の喫煙スペースよりお客様のスペースを優先・喫煙出来ない時間の能力低下危惧みたいな。
- ◯さん (よい取り組みだと思う)
- 喫煙者のために喫煙室を作るのって、吸わない者にとっては反射的な利益でしかない。
- ◯さん 女性 (よい取り組みだと思う)
- 仕事仲間とランチとかになっても喫煙しない人の方が多くても喫煙者が一人でも居たらその人のわがままで喫煙席に行くことになってしまう。タバコの煙でくしゃみが止まらない私にとっては苦痛です! 帰宅後に自分の服にたばこ臭が付いているのも不快だし。 たばこを理由に休憩時間以外に堂々となんどもたばこ休憩取るのもずるい。 みんなちゃんと働いてるのに。不満は果てしない。
- ◯さん (よい取り組みだと思う)
- 大賛成。
- ◯さん (よい取り組みだと思う)
- これからの常識。
- ◯さん (よい取り組みだと思う)
- 喫煙者でも、業務中には一切喫煙しない、ということが可能な人もいると思います。要するに、喫煙できないことでイライラしない人、昼休みなどの間でのみの喫煙で済む人なら、採用してもいいと思います。余分に休憩を取る、ということがないなら、平等と思います。
- yさん 男性 (よい取り組みだと思う)
- 本人も周囲の人間にも健康に害があることは明らか。これは個人の嗜好や自由の問題ではない。薬物依存と同様な問題だと考える。会社にとっても社会にとっても百害あって一利なし。
- ◯さん (よい取り組みだと思う)
- 喫煙最悪