デイリサーチ

『よい取り組みだと思う』 と答えた人 のコメント

◯さん 女性 (よい取り組みだと思う)
吸う人は辛いかもしれませんが、健康を守るためにはこういう毅然とした態度も必要なんじゃないかと。
ランナーさん 女性 49歳 (よい取り組みだと思う)
タバコほど無駄なものは無い。しかも迷惑。
yumさん (よい取り組みだと思う)
個人的には私はたばこが嫌いなので助かります。しかし、最近何事に対しても、許容範囲が狭すぎ!大人なのだから、喫煙くらい自己判断で良い。
◯さん 男性 41歳 (よい取り組みだと思う)
健康保険組合の懐具合とか考えると、健康リスクのある社員を減らしたい気持ちは分かる。病気ってのはやむをえないものだから、ソレで差別はするべきじゃないけれど、喫煙者ってのは自分の意志で自分の健康状態を悪くしているわけで、そういう人は区別すべきだと思うので。
10年前・・・ さん 男性 48歳 (よい取り組みだと思う)
から、やっていたなら素晴らしいと思いますが… 煙草が安すぎるから喫煙者が減らないのでしょう。 国はもっと積極的に受動喫煙対策を進めるべきです。
◯さん (よい取り組みだと思う)
「ホタル族」っているけど、人口密集地帯では近所に有害な煙をバラ撒いていることになるんです。換気扇の前で吸っている人も同様。今までは喫煙者が多かったから非喫煙者が我慢していただけ。気を使えば迷惑をかけないなんていうのは妄想だと知ってください。
◯さん (よい取り組みだと思う)
どっちでもいいけど、たばこはけむい、、
◯さん (よい取り組みだと思う)
会社の方針ですから、外部でどうこういうのはおかしい。お互い選べばいいんじゃないの?
◯さん (よい取り組みだと思う)
これからは仕方がない
◯さん (よい取り組みだと思う)
害をまき散らすので、密閉された部屋以外では吸わないで欲しい。
回答結果へ戻る