デイリサーチ
『よい取り組みだと思う』 と答えた人 のコメント
- ◯さん 男性 62歳 (よい取り組みだと思う)
- 表明するのだったら良いのでは。
- セレブキャットさん 男性 47歳 (よい取り組みだと思う)
- 私は嫌煙家ですので少々偏った意見になると思いますが、喫煙は有害無益だと思うので不健康リスクの高い人は避けるという方針は納得します。但し例外はあっても良いと思います。喫煙者=仕事ができない人とは限りませんので。
- こりんさん 女性 (よい取り組みだと思う)
- 喫煙従業員は、自ら病気のリスクを高め、業務時間中に喫煙タイムをとるなど、非喫煙従業員からすると社会人意識が低い
- ◯さん 男性 47歳 (よい取り組みだと思う)
- 喫煙者は、文句ばっかり言って働かない奴が多いので、是
- ◯さん (よい取り組みだと思う)
- 受動喫煙の害が大きいので、企業の社会貢献としても是非、喫煙者はNOという動きになってほしい。ましてや、現政府の放射能汚染拡散政策で福島産セシウムタバコがでまわっている。放射能は消えてなくならないので本人より受動喫煙の害が懸念される。
- ◯さん 男性 48歳 (よい取り組みだと思う)
- この世からタバコというものが無くなって欲しい!
- ◯さん (よい取り組みだと思う)
- 喫煙は害しかない。
- ◯さん (よい取り組みだと思う)
- 喫煙者と酔っ払いに人権を認めず。
- Hasshiyさん 男性 67歳 (よい取り組みだと思う)
- 世界の流れに逆らってはならない。 全く差別ではない。
- ごんちゃんさん 男性 50歳 (よい取り組みだと思う)
- 世の中から早くタバコがなくなればいいのに。